
ランディングページ(LP)は
Web上でのプレゼンテーション
コンバージョン率UPは当たり前。
ユーザー心理に訴えかけるUI/UX、
ストーリー構成で自動集客を実現。
Web広告や検索結果を介して訪問者が初めにアクセスするのがランディングページ(Landing Page:LP)です。LP制作では、いかに訪問者をコンバージョンに繋げていくかが最も重要です。
クライアント様の目的達成のために、ターゲットとなるユーザーの心理を捉え、最適なファーストビューやキャッチコピーを作成。商品・サービスについての説明や特徴・強み、CTAボタンなどをデザインしキャンバスに描いていきます。
運用開始後のLPO(ランディングページ最適化)もサポートいたします。
ランディングページ(LP)制作は、ぜひ弊社にお任せください。
アークスの強み
-
01
ユーザー心理にもとづいた
UI/UXデザインせっかくおしゃれなデザインでも、訪問者が使いにくいと感じてしまっては離脱率が上がります。
離脱率を下げ、コンバージョン率を上げるためには、ユーザー目線に立ったUI/UXデザインを設計する必要性があります。UI/UXの設計には、まずターゲットを明確にする必要があります。
例えば、サイトの文字を大きくした場合、高齢者の方からは読みやすいというお声をいただく一方、若年層の方からは文字が大きくて見づらいという意見が寄せられることがあります。
このように、使いやすいデザインというのはターゲットによって変わっていきます。アークスでは、貴社のご要望をヒアリングしながら、それを実現するサイトのUI/UX構成・デザインを考え、わかりやすく使いやすいサイトを一緒に作り上げていきます。
-
02
フルカスタマイズな提案。
丁寧なカウンセリングでCVR向上LP制作で何を実現したいのか、貴社のサービス詳細や特色について、ひとつひとつ丁寧にヒアリングさせていただきます。
クライアント様と同じ目線に立って初めてより良いものを作ることができると考えています。ゴール設定を明確にし、その目的を達成させるためのデザインや構成、施策をひたむきに検討することで、最適なご提案をいたします。
機能面をはじめ、Webサイトの表示スピードの高速化等の非機能面もフルカスタマイズ可能です。ユーザー体験を向上し、最終的なコンバージョン率(CVR)向上に繋げていきます。
-
03
運用開始後のLPOまで
トータルサポートLPO(Landing Page Optimization)とは、「ランディングページ最適化」のことで、コンバージョン率を高めるために、LPを改善することを指します。
LPでは、ユーザーの購入や参加といった実際のアクションに繋げることが、最終的なゴールです。
そのため、公開して終わりではなく、ここからが本当のスタートです。アークスでは、アクセス解析、効果測定を行い、ページ内でのユーザーの行動や属性を解析。結果についても効果測定します。
CTA(Call To Action)ボタンのデザイン・配置の見直しや、構成の練り直し、ページの高速化など、運用開始後のLPOまでトータルサポートいたします。

Webサイト制作に関する企画・制作、その他特設ページやLP制作等のお問い合わせはこちらから。
ご相談、お見積もりは無料です。まずは、気軽にお問い合わせください。
お電話でのご相談もお待ちしております。
受付時間 平日10:00~19:00
受付時間 24時間受付中
- service
- ランディングページ(LP)制作